2023年4月4日火曜日

Raspberry Pi Pico WでpimoroniのInky Packを使用

 Raspberry Pi Pico Wが日本で発売になったので,一緒にpimoroniのInky Packを入手しました.


Raspberry Pi PicoとRaspberry Pi Pico Wを接続すると,以下のようなサイズです.

pimoroniのgitにまとめてサンプルファイルがあるので,macOSからCの開発環境でサンプルファイルを書き込んでみます.


まずは開発環境のセットアップから始めます.HomeBrewが入っている状態で,ターミナルから以下のようにコマンドを打ち込みます.
brew install cmake
brew tap ArmMbed/homebrew-formulae
brew install arm-none-eabi-gcc
Xcodeが入っていない場合は以下もやっておきます.
xcode-select install
Raspberry Pi Picoのリポジトリからpico-sdk, pico-examples, pico-extrasをコピーします.
cd
mkdir pico
cd pico
git clone -b master https://github.com/raspberrypi/pico-sdk.git
cd pico-sdk
git submodule update --init
cd ..
git clone -b master https://github.com/raspberrypi/pico-examples.git
git clone -b master https://github.com/raspberrypi/pico-etras.git
次に,pimoroniのリポジトリからpimoroni-picoをコピーします.
git clone https://github.com/pimoroni/pimoroni-pico.git
cd pimoroni-pico
git submodule update --init
cd ..
pico-examplesのサンプルファイルをコンパイルします.Raspberry Pi Pico Wを使っているので,環境変数PICO_BOARDを設定しておきます.全体をコンパイルするので,だいぶ時間がかかります.
export PICO_BOARD=pico_w
export PICO_SDK_PATH=../../pico-sdk
cd pico-examples
mkdir build
cd build
cmake ..
make
cd ../../
pimoroni-picoのサンプルファイルをコンパイルします.
cd pimoroni-pico
mkdir build
cd build
cmake ..
make
cd ../../
pimoroni-pico/examples/inky-packの動作を確認します.一度,Raspberry Pi Pico WをmacにUSBケーブルで接続します.認識できたら,一度ケーブルを抜いて,Raspberry Pi Pico WのBOOTSELボタンを押しながらUSBケーブルでmacに接続します.コンパイルしたプログラムを書き込みます.
cd pimoroni-pico/build/examples/inky_pack
cp inky_pack_demo.uf2 /Volumes/RPI-RP2/
書き込みが終了すると,すぐにプログラムが動きました.
eペーパーなので,USBケーブルを抜いても表示が消えません.

0 件のコメント:

コメントを投稿