ローパスフィルタは,ぺるけさんのページにある数値を参考にし,手元にあった部品で自分で再計算(ローパスフィルタのみの場合と,その前段のハイパス(DCカット)フィルタも含めた場合)してシミュレーションしています.ローパスフィルタの効きが分かるように,フィルタなしの回路とフィルタありの回路を切り替えられるようにしました.
あまり配置を考えずに配線してしまいましたが,とりあえず音が出ました.
次のオシロの写真は無音入力時の波形(上の黄色)とFFT(下の赤色)です.波形は縦軸が1ブロックあたり10mV,横軸は4msです.FFTの横軸は1ブロックあたり12.5kHz,縦軸は10dBVです.
次のオシロの写真は,ローパスフィルタを挟んだときの波形(青色)とFFT(赤色)です.
FFTでざっと-10dBVぐらいの差が出ています.電圧比で$1/\sqrt{10}$倍に減ったことになります.波形を見ても明らかにノイズは減っているようなので,ローパスフィルタの効き目はあったようです.
現在のところ,裸のままでタミヤのプラスチック基板にねじ止めしているだけなので,そのうち,ちゃんとしたケースに入れようと思います.
0 件のコメント:
コメントを投稿